仕事

「携帯ショップ店員あるある」まとめてみた。




こんにちは。現役携帯ショップ店員のブログ管理人です。

この記事では、携帯ショップ店員のあるあるを店員のリアルな視点からまとめてみました!

現在、携帯ショップで働いている方!これを読んでぜひ共感してくれたら嬉しいです。

また、これから携帯ショップで働こうと思っている人!この記事を読んで参考にしてくださいね。

では早速始めていきましょう!

携帯ショップ店員あるある

あるある① 開店前の客の行列

開店前に異常な行列ができている。

まるでテーマパークの待ちか?と言いたくなるほどの並び。

彼らはディズニーランドだとでも思っているの?と問いたくなる。

そして、並んでいるやつら全員暇人だろ!

並んでいる8割は老人。そして、応対の内容も8割が操作説明。

もう一度言うが、お前ら暇人だろ!

この行列の長さ次第でその日の店員のテンションが決まる。

あるある② 女性スタッフ、よく見ると可愛くない。

 

携帯ショップの女性店員さんって可愛いイメージないですか?

残念ながらそれってただの制服効果です。

現実はよく見るとかわいくないです。

日々のストレスでか知りませんが、肌荒れとかすごいですよ。

そもそも、可愛い人なんて世の中にほとんどいません。

あるある③ 研修がめっちゃある

携帯ショップは本当に研修が多いです。

中には5日かけて行われる研修なんてのもあります。

研修は店舗で行われず、外部で行われます。

なので、業界ではボーナスタイムとも言われていたりします。笑

研修入ってると「よっしゃー!」ってなります。

あるある④ googleのIDとパスワード覚えている人0人説。

携帯ショップ店員はスマホを売るだけが仕事ではありません。

売ったスマホのデータ移行なども行わないといけません。

データ移行の際、androidであればgoogleのIDとパスワードが必要なんですが、店舗に来店される人の十中八九がIDとパスワードを覚えていない!!!

お前ら!IDとパスワードはマジで覚えとけよ!

パスワードの再発行にやたら時間を要するから、なかなか手続きが終わらないじゃないか!

そのくせ、手続きが遅くなったからって言って「時間かかりすぎ!」ってキレて帰るのはまじで道端の犬のフンと同等の扱いに等しいからキレたりしないようにね!

あるある⑤ インカムで客の悪口いいがち

ショップ店員はインカムをつけているので、店員同士こっそり離れていても会話ができます。

変な客、面倒臭い客が来たら、確実にインカムで悪口言います。

あるある⑥ インカム聞こえない&インカムつけすぎて耳が痛い

インカムネタが続きますが、インカム聞こえないのはしょっちゅう。上司からインカムで指示されても聞き取れない時がある。聞き返すと鬱陶しがられるので、悩みのタネになりがち。

そして、インカムつけている耳にタコができがち。痛い・・


あるある⑦ 手続きがすぐに終わると思っている客多すぎ

本当にこの客は面倒臭い。

例えば、機種変更だったりすると、最低でも1時間は時間を要します。その説明をすると

そんなにかかるの?15分でして!とか言い出す客!!

携帯はスーパーで食材買うような感覚じゃないんだよ!って言いたい。

一応、列記とした契約であることを忘れている人が多すぎる。

ローンの審査、サイン、注意事項の説明、データ移行、初期設定

やることふんだんにあるのに10分程度で終わると思っている客!!

まじで道端の犬のフンと同等。

あるある⑧ タブレットいかがですか?

携帯ショップに行ったら絶対言われるんじゃないかな?

「タブレットいかがですか?」

いらねえよな!?

絶対売れないだろーなと思いつつも、タブレットをとりあえず押してみる。

クレカとかインターネット、ガスとかもあるよね。

あるある⑨ フィルム貼りミスした時の気まずさ

店員も人間ですので、フィルム貼るのにミスをすることがあります。

ミスした時の空気がまじでやばいです。気まずい。

てかそもそも、なんで携帯ショップ店員がフィルム貼らないといけないんですかねえ・・

フィルム貼りの手数料をいただきたい。

あるある⑩ 新人はとりあえず料金支払い

携帯ショップってマジで覚えることが多いんですよ。

だから、新人がすぐに手続きに入ることって物理的に不可能なんですよね。

だから、とりあえずプランを覚えるまではひたすら料金支払い。

この期間が1番楽ではあるものの、1番気を使ってしまう時期でもある。

まとめ

いかがでしたか?

携帯ショップあるあるを10個ほど集めてみました。

共感できました?

ショップ店員大変だけど、日々頑張りましょうね!

ショップ店員もうやめたいよ・・って思っている方は転職を考えてみてはいかがですか?

転職するならまずは転職エージェントに相談して見るのがおすすめです!

転職の相談、応募はこちらからはたらいく