こんにちは、明日からやるのすけです。
ブログを作ったのが9月30日、ちょうど今日で運営開始から2ヶ月半くらい経過しました!!
現在の記事数はこの記事を含めて44記事!
うーん、少し少ないですね。
最初の1ヶ月目は探り探りで記事を書いていたので、あまり更新度は高くなかったせもありますが、、、最近は1日1記事を目標に頑張っています!!
さて、この記事の本題ですが、ブログ作成から本日までの軌跡とアクセスについてまとめてみようと思います!
11月2日アドセンス合格
ブログ作成から1ヶ月後、記事数21記事でGoogleアドセンス無事通過!!
この時は、とても嬉しかったですね。やっとブロガーとしてのスタートラインに立てた気がしました。
アドセンス合格後から、毎日更新を目標に記事のペースを上げていきました。
アドセンス合格はブログのモチベーションになりますね。
http://ashitakarayarunosuke.net/2018/11/13/google-adsense-goukaku/
アドセンス合格についてはこちらの記事に詳しく書いてます。
全く稼げないアドセンス
無事アドセンスを合格したのは良いのですが、これがまったく稼げない、、、、
1週間で1桁円ってのがザラでした。1桁円もない時も、、
毎日収益画面を見るのが苦行でしたね。必死に記事を書いても1桁円になるかならないかレベルでしたから。。
アドセンス通過から1ヶ月の収益
駄菓子1つ買えるくらいは稼げました。。笑
11月に書いた記事数は15記事
アドセンス厳しいねえ。。
明治時代の貨幣価値なら、新卒初任給くらいです!!!
しかし、厳しいアドセンス。ここで挫けてはいけないと更新ペースを上げる。
12月に入って急激に上がる収益
12月に入ってある日突然、収益が爆上げされました!!
明治時代の貨幣価値で例えると、
100万円稼げました!!
(adsenseの規約上具体的な数字を出せないため、意味不明な例えを使用。)
明治時代の「1円」の価値ってどれくらい?(明治時代の貨幣価値についてはこちらのソースで計算してみてください。)
よくアドセンスは急に上がると聞いてたんですが、まさにその通りで、急に上がりました。
最初の頃は収益をあまり気にせずに、とにかく書きまくると良いかもしれないですね。
ある日突然、その努力が実る時がくると思います。Googleってそんなもんかもしれません。
2ヶ月半のPV数は?
・PV数 2193
・UU 425
・セッション 641 (googleアナリティクス調べ)
という結果になりました。
※ちなみにアナリティクスの導入は11月からなので実質、2ヶ月半ではなく、1ヶ月半の結果です。
思いの外、アクセスがあって驚きました。
この数値はいい方なのか悪い方なのかわかりませんけど、個人的には満足です。
ひとまず累計で1万PV目指したいですね。
何個かの記事が検索上位に載る
ドメインパワーが上がってきたのでしょうか。数記事が検索の上位に表示されるようになりました!
1番人気なのがこの記事なんですが、
悔しいことに、この記事1000文字も書いてなくて、結構適当に書いた記事なんです。
一生懸命書いた記事が上位表示されなくて、適当に書いた記事が上位というのも不甲斐ないですが、まあアクセスの肥やしになているので、気にしないでおきます。
やはりレビューの記事は読まれやすいんでしょうかね?
どんな記事が当たるかわからないので、やはり数を打つしかないですね。
まとめ
この2ヶ月で分かったことは、
・ドメインパワーが発揮されるのは大体1ヶ月後。
・アドセンス収益はある日を境に急激に上がる。
・どの記事が当たるかわからない。